ブログ

blog

2025年4月14日

桜とぬい撮りした様子をご紹介🌸

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

広報担当のHです🧸🌼

 

先日、「群馬でも桜が咲き始めている…!!」ということで

急いで準備をしてお天気の良い日に2回、桜とぬいぐるみのロケ撮影に行ってきたので

その撮影の様子をご紹介します!(ブログも2週でお届けします🍵)

 

桜を撮るのはむずかしい…!桜をきれいに撮るコツを勉強して挑戦🌸

桜って目で見ているような明るいピンク色を綺麗に撮るのが本当に難しいですよね…💭

しかも桜の咲いている時期に撮らなきゃいけないので、どうにか撮影をすんなりしたい!

…ということで、桜の撮り方のコツを勉強して挑みました📸✨

 

まずは咲き始めの時期に甘楽の辺りでしだれ桜が綺麗なお寺を教えてもらい出発🌸

4月初旬、このあたりではまだソメイヨシノは咲いていませんでしたが、

しだれ桜はとっても綺麗に咲いていました!

 

 

桜を見に来ている近所の方や、大きなカメラを持った方もいらっしゃっていたので、

お邪魔にならないようにそっと桜の順番を待ちます…🍵笑

お寺での撮影だったので、お賽銭とお参りもして、いざ撮影!

 

桜を撮るコツですが、太陽を見上げるような角度で撮ると逆光などで暗くなってしまいがちなので

白が飛んでしまわない程度になるべく明るく設定して撮ることが大事なようです。

 

一眼レフでの撮影だったので、レンズを開放気味(ピントを浅め)にしてみると

明るく撮影出来る上に、ぬいぐるみにピントが合って周りの桜はほんわりボカしたような

かわいい写真を撮影することができました🌸

 

 

そのあと場所を移動して、咲いている桜を探して少し車でぐるぐる…

ようやく撮影ができそうな桜スポットをもうひとつ見つけることができました!

 

 

まだ満開ではなかったですが、綺麗に撮れそうなあたりを選んで撮りました!

一眼レフやデジカメではなくスマホで撮影する方も多いと思いますが(スタッフも普段のぬい撮りはスマホです◎)

スマホでも撮影したあとに、桜がきれいに見える程度に明るく・少しピンク気味に補正してあげると

よりかわいい雰囲気になるので試してみてください🌸

 

今回の撮影では、深瀬ニカさんぬいぐるみ、さらり・ひらりぬいぐるみに登場してもらっています!

写真や動画はぜひノベルコムのインスタをチェックしてみてください📸

📸🧸Instagram🧵🎀

 

今回の撮影で使用させていただいたぬいぐるみはこちら🧸

————————————————————

▷深瀬ニカ 様
深瀬ニカ ぬいぐるみ 全長 約20~25cm

▷株式会社アピリッツ 様
さらり・ひらり ぬいぐるみ 座り 約20cm


 

もしオリジナルぬいぐるみ制作に興味が出てきた方は、

ぜひ一度お見積もりフォームよりお問い合わせください🧵🌸

 

お見積もり

お見積もり
ページトップへ